大会情報詳細
第12回 愛知県市町村対抗小学生バドミントン交流大会
県協会
更新日:
更新情報
1/31 要項・申込書
2/19 名簿掲載
3/4 最終結果
結果
種目 | 優勝 | 準優勝 | 第三位 |
---|---|---|---|
6MJ | 岡崎市 | 西尾市 | 名古屋市 |
6MS | 田原市 | 豊橋市 | 春日井市 |
5MJ | 名古屋市 | 刈谷市 | 安城市 |
5MS | 知多市 | 春日井市 | 豊橋市 |
4MJ | 岡崎市 | 名古屋市 | 大府市 |
4MS | 田原市 | 名古屋市 | 安城市 |
3MJ | 名古屋市 | 岡崎市 | 春日井市 |
3MS | 田原市 | 豊橋市 | 安城市 |
6WJ | 田原市 | 名古屋市 | 豊橋市 |
6WS | 大府市 | 田原市 | 名古屋市 |
5WJ | 春日井市 | 大府市 | 岡崎市 |
5WS | 豊橋市 | 春日井市 | 蒲郡市 |
4WJ | 大府市 | みよし市 | 名古屋市 |
4WS | 大府市 | 豊橋市 | 田原市 |
3WJ | 春日井市 | 大府市 | 岡崎市 |
3WS | 大府市 | 田原市 | 安城市 |
優勝チーム
6年生男子上級の部 優勝 岡崎市
6年生男子初級の部 優勝 田原市
5年生男子上級の部 優勝 名古屋市
5年生男子初級の部 優勝 知多市
4年生男子上級の部 優勝 岡崎市
4年生男子初級の部 優勝 田原市
3年生男子上級の部 優勝 名古屋市
3年生男子初級の部 優勝 田原市
6年生女子上級の部 優勝 田原市
6年生女子初級の部 優勝 大府市
5年生女子上級の部 優勝 春日井市
5年生女子初級の部 優勝 豊橋市
4年生女子上級の部 優勝 大府市
4年生女子初級の部 優勝 大府市
3年生女子上級の部 優勝 春日井市
3年生女子初級の部 優勝 大府市
資料
注意事項
試合全般について
・試合数が多いので時間通りに運営できるよう進行にご協力ください
・選手が不足している場合は単複を任意の選手が兼ねてオープン試合を行うことができます(棄権扱い)
・コールがあると同時にタイムテーブル上のチームが審判用紙を取りに来てください、また試合が終わったらすぐに勝者が審判用紙を返却してください
・オーダー用紙はできる限り早めに提出をお願いします
・ベンチ入りできるのは監督、選手、審判補助員です
・練習は最初の試合開始前5分間行ってください。両チーム初回の場合はタイムテーブル記載上のチームから5分間ずつ
得点について
・ 1~117,119,120,143,144(全てのリーグ戦):15点延長無し2ゲーム先取で複・単1・単2を全て行う(ゲーム間のみインターバル60秒以内、ファイナル8点でチェンジエンズのみ)
・118,121,122,123,124,125,126,142(決勝トーナメント):21点延長無し1ゲームで複・単1・単2の順に行うが2-0の場合単2は打ち切り(11点でインターバル60秒以内ゲーム間60秒以内のインターバル)
・127~141(交流戦、順位戦):21点延長無し1ゲームで複・単1・単2を全て行う(11点でインターバル60秒以内ゲーム間60秒以内のインターバル)
その他注意事項
・座席は座席表とおりにお座りください
・体育館は8:30から入場可能です
要項
他年度の記録
- 第11回 愛知県市町村対抗小学生バドミントン交流大会
- 第10回 愛知県市町村対抗小学生バドミントン交流大会
- 第9回愛知県市町村対抗小学生バドミントン交流大会
- 第8回愛知県市町村対抗小学生バドミントン交流大会
- 第7回愛知県市町村対抗小学生バドミントン交流大会
- 第6回愛知県市町村対抗小学生バドミントン交流大会
- 第5回愛知県市町村対抗小学生バドミントン交流大会
- 第4回愛知県市町村対抗小学生バドミントン交流大会
これより前の大会情報については広報委員会まで問い合わせください。